8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

笠岡市議会 2019-12-10 12月10日-03号

その理由は,花巻市の上田東一市長は,1954年の生まれの65歳,東京大学法学部卒業され,三井物産に入社,ニューヨークとロサンゼルスに勤務の後,2005年に花巻に帰り,廃棄物処理会社代表取締役に就任,9年後の2014年1月の花巻市長選で現職を破って,現在2期目であること,上田市長の力を注ぐ政策若者の力を生かし,若者花巻に暮らせるまちづくり定住人口の確保の2点を目標の第一に上げていることです。

総社市議会 2019-12-06 12月06日-03号

東京大学法学部にみんなこぞって行こうと言うようなつもりは毛頭ありません。高学歴であれば、それが全てだと言うつもりも毛頭ありません。それよりも、心の優しい子どもを育てていくということが質の高さであると考えております。 ○議長(劒持堅吾君) 教育長。              〔教育長 山中栄輔君 登壇〕 ◎教育長山中栄輔君) 頓宮議員の御質問にお答えいたします。 

笠岡市議会 2013-06-17 06月17日-04号

林さんという,東京大学法学部を出て金融機関に就職したけどやめて,今はこのできる子を育てると。これが大切なんです。これも当たってる,やっぱり。私のようなばかばっかりだったらこんな日本になってない。

笠岡市議会 2009-03-05 03月05日-03号

それともう一つ,3月1日に山陽時評という山陽新聞の中で,岡山岡山生まれの操山高校から東京大学法学部卒業されて現在北海道大学の教授をされている山口二郎教授日本政治の異常さ,正統性ある政権不可欠という記事を読みました。その最後のほうの文章を紹介させていただいて質問に入りたいと思います。 企業は従業員を解雇できるが,国や自治体は住民を放逐することはできない。

岡山市議会 2004-12-08 12月08日-04号

末吉市長は,1958年東京大学法学部卒業後,建設省へ入省され,国土庁の土地局長を経て1987年に北九州市長に立候補,初当選され,現在に至るということでございますが,選挙公約に環境問題を掲げられ,それを着実に実施している実績をもとに,世界環境都市北九州ルネッサンス計画を発表されました。最初のころはルネッサンスよりアデランスが先ではないのかと悪口を言われましたが。 

岡山市議会 1991-07-08 07月08日-04号

市長東京大学法学部卒業されておられる優秀なエリート,しかも助役もそうなんですね。法律的な解釈なり法律的な見解というのははっきり持っておられる。それがなぜかそういう問題については一言も言われない。私は非常に市長というのは責任のある立場でありながら何らそういうことを言わないということは不信を抱かざるを得ないと思うんです。ですから,その点についてはっきり御答弁いただきたい。 

  • 1